【BMS】発狂五段受かったし始めてからの経歴振り返る

実は発狂五段受かりました✌('ω')
https://pbs.twimg.com/media/B5TPf63CIAA25YW.png
https://pbs.twimg.com/media/B5TPjl3CcAAXveX.png
https://pbs.twimg.com/media/B5TPp8gCUAEOBn7.png

癖のない中速乱打が得意(具体的には★1BirdSprite FCぐらい)だからなのか発狂五段のほうが簡単でしたね。一曲目に癖がつき始めてたので良かった。
むしろ発狂六段以降の受かる見通しがないです。

で、せっかくなのでBMSを始めてからの記録をここらで取っておこうと思いまして。
以下、ただの日記(と段位情報)です。

BMS開始/初段合格(2013/04/27)

弐寺をやってみたいけどお金が勿体無いとかいう理由でBMSを導入。わりとこういうプレイヤーは珍しいみたいで(十段取ってから導入するのが多いっぽい)、発狂難易度に突入するまでは四苦八苦しながらいろいろやってた記憶があります。
最初7Keyをやって挫折して5Key(db)をずっとやってました。rumble tumbleにはお世話になった(プレイ回数66回)。
同じ日に初段取得。初日は☆2か3ぐらいまでクリアして終わったはずです。

二段取得(2013/04/28)(初段取得から 1日後)

Nuts to You!に苦戦しながらもとれた。苦労した度合いは3曲目>4曲目>>2曲目>>1曲目ぐらいだったと思う。☆4に苦労してた。特にfrejaが外道だった。

三段取得(2013/05/03)(二段取得から 5日後)

Still Alive In Loveが問題。当時HSなんて概念を知らなかった僕はBPM296を見切り押しするという謎のゲームをさせられてた。譜面を覚えるまでやったせいでプレイ回数が86回(今でもトップ)にまで行ってしまってたなあ。風の塔もそれなりに難しかったけどやっぱり二曲目がゲス。いい曲なんだけどね。下の段位に異常BPMを入れてはいけない(戒め)
この時に初めて(旧)Overjoy(とUndefined)の動画を見た。何が難しいか当時は分かるはずもなく、ただDengeki Tubeとelectric butterflyに惹かれただけだった。

四段取得(2013/05/12)(三段取得から 9日後)

段位曲自体には苦戦はしていないけど、Angelic Layer(N, ☆6)の乱打で現実を知り、良曲なのもあって何度も挑戦してた。安定して押せる頃には16分の乱打はわりと楽ちんになってましたとさ。
Angelic Layer, banana man, Messier 333, Cross bread, MANIERAの☆6外道五人衆のランプがなかなか点かなくて悶えてたのも懐かしい。

五段取得(2013/05/19)(四段取得から 7日後)

We Dao Hongyeのキチ皿(と低速)以外はチョロかった。まあそこが問題だったんですけどね。キーボードでの連皿が無理ゲーだということを初めて知った時である。今に至るまで延々とこの問題がついてくるとはなあ…

六段取得(2013/06/14)(五段取得から 26日後)

五段取得後に記念受験して四曲目(モリオンの姫)まで辿りつけたからすぐに受かると思っていた。思っていたけど…☆9は一筋縄でいかなかった。その結果この期間の空き方ですよ。☆8☆9の挑戦と同時に☆1-5のHARD埋めとかやってたからなんですけど。アホでしたね。ただスコア力はそれなりになった気はします。

七段取得(2013/07/09)(六段取得から 25日後)

Disco the groundとLove Bloodがエグかった。そもそも全押しができないキーボードを使っていたので、隣接押しは全くできなかったために、今までワシャワシャ押しを全く使ってこなかったツケがここで来たわけです。段位とは関係ないけど、☆10の千年女王に白ランプつけようとして正規で粘着してた(同時押しが無理押しになるので乱は使えなかった)ら癖がつきました。当時はわけがわからなくなってたけど今思えばアレは癖ですね。単純な乱打ですら押せなくなるって、癖コワイ!
3曲目>4曲目>1曲目>>>>>2曲目

八段取得(2013/08/08)(七段取得から 1ヵ月後)

全部の曲が問題児。特に二曲目 Consider Numbers 3が辛かった。当時は何で☆10なのかずっと疑問に思ってました。運指を変えた(今まで標準配置[ZSXDCFV]だったのを右手を右側に移動させた[ZSX;/:\])のも時間がかかった理由の一つです。でもここで運指を変えたおかげで同時押し可能数が一気に増えた(1-2と6-7以外は大丈夫になった)のはとても大きいと思っています。多分変えなかったら八段取れなかった。AXIONを2%で抜けて合格した時はとても喜んだ記憶があります。
ココらへんの時に初めて弐寺を触った気がします。☆5も満足にできなくて変な気分だったり、FHSを知らなかったり。
2曲目>4曲目>>1曲目>3曲目

九段取得(2013/09/28)(八段取得から 2ヶ月後)

いよいよ同時押しの壁が高くなってきてます。☆11になると単純な乱打のなかにも同時押しが仕込まれてくるようになるので今まで使ってた逆餡蜜じゃどうしようもなかった。そこで☆10の高難易度曲でひたすら逆餡蜜の練習をしてました。乱を使うようになってからは早かったですね。
四曲目の最後で死んだのははっきり覚えてます。というかこのブログに書いた気がした。
2曲目>4曲目>3曲目>1曲目

AC九段取得(2013/03/01)

十段三曲目のDESTINYを見て無理ゲーだと悟ったこと、キーボードの音のデカさで文句を言われるようになってきたことから、BMSをプレイする頻度は少し落ちていきました。
代わりにやることを探し行き着いたのが、当時発売されたポケモンXYです。3DSごと買いました。
それでも、未練はありました。もし同時押し制限がなければもっと上手くなれるのに…。
そこで本家弐寺を積極的にやるようになります。3月入る前ころに八段を取り、その後すぐ九段を取りました。その時の☆11のHARDはブラジャスとquasarだけ(白目)

発狂初段取得/十段取得(2014/04/20)(九段取得から 7ヵ月後)

なんだかんだでACをやりつつも少しずつBMSをやるようになってました。DAOコンの購入を目指しながらも、今ある環境でどうやったら十段ないし発狂初段が取れるか…。その答えは逆餡蜜を徹底的に鍛えることでした。☆11をいろいろとダウンロードするところから始まり、少しずつ上達していき、ついには★2や★4にEASYランプが点くまでになっていました。これは飛び級できるのでは?そう考え、発狂初段を受けると受かってしまいました。十段もついでに落ちる前提で受けたら抜けれて、半年以上苦しめられてきたボスを突破できたことからか半笑いになってました。
十段: 3曲目>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>4曲目>>>>>2曲目>1曲目
発狂初段: 1曲目>4曲目>>2曲目=3曲目

AC十段合格(2014/05/28)(AC九段取得から 3ヵ月後)

センス抜けたら勝ちだった。プレイ動画撮ってもらったの見たら面白かった。
正直書くことがそんなに無い…。☆12のクリア状況は確かAA(A)EASY、Adudaria(A)EASYぐらいだった。

全押し方法発見/発狂二段取得(2014/08/12)(発狂初段取得から 4ヵ月後)

発狂初段を取ってからも修行を続け、ついに発狂二段の四曲目まで到達できるようになった(発狂二段は1曲目と2曲目が隣接が少ないのもあって到達だけならわりと楽だった)時に、運指を少し変えてみようと思いいろいろと試行錯誤してみていました。その時ついに全押しの方法を発見します。感動のあまりすぐに発狂難易度パッケージを導入し、すぐに発狂二段に合格していきます。

発狂三段合格(2014/08/22)(発狂二段取得から 10後)

異様にスパンが短いです。まあ当然といえば当然ですけどね。DTDに苦しめられたこと以外は書くことなし。というかブログに書いt(ry
3曲目>2曲目>4曲目>>>>1曲目

発狂四段合格(2014/09/09)(発狂三段取得から 18後)

模試判定が明らか足りない状態で冗談半分で受験したら合格しちゃった受験生みたいな顔してた。
MooNは途中(サビ部分)からBPM変わるから気をつけるべきです。それかCONSTANT付けるか。
3曲目>2曲目>4曲目>1曲目

発狂五段合格(2014/12/20)(発狂四段取得から 3ヵ月後)

取れちゃいました。受験時のリコメンドは★11ちょいぐらいで五段のオススメ度は30%ぐらいでした。★10FAILED6曲、11FAILEDいっぱいの時です。
3曲目>4曲目>1曲目>>>2曲目


こうして見ると3曲目ボスが多いですね。次点で2曲目と4曲目が強いことがそれぞれ半々ぐらい。ただ、その場合でも1強という感じではないことが多い気がします。
せっかくなのでこれからの段位の予想でも書いて終わりにします。

発狂六段

可能性はある。あるが…地力が足りない!一曲目抜けられれば勝機はあるかな?

発狂七段

一曲目の皿地獄。三曲目は苦手な高速発狂。四曲目はキチ縦連。多分ムリだと思うんですけど(名推理)

発狂八段

七段とどっちが先かなレベルだと予想。女王様に癖がついた未来が見える…

発狂九段

書かなくていいよね